子供のスマホをLINEMO(月990円)で始めよう >

【実体験】ファミリーリンクで子供のGPS位置情報を確認してみた

【実体験】ファミリーリンクで子供のGPS位置情報を確認してみた
LINEMO史上最大の期間限定キャンペーン!!
詳細はLINEMOの公式サイト(https://www.linemo.jp/)でご確認ください
お得に申し込もう!

ミニプラン(3GB)が最大6ヵ月6GB/990円で使える!!

もし他社から乗り換え(MNP)ならPayPayポイント3,000円分もらえる!!

※新しい番号での契約、 ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外。特典は出金・譲渡不可。 PayPay公式ストア、PayPayカード公式ストアでも利用可能。 オンライン専用。

【さらに併用可能なキャンペーン】

「通話準定額(税込550円/月)」(5分以内の国内通話が無料になる通話オプション)がLINEMOご契約月を1カ月目として7カ月目まで無料で利用可能!!

\オンラインでかんたん申し込み/

LINEMOは契約事務手数料0円!

申し込みは簡単で最短5~10分で完了します
★縛りなし★

著者:ネットワークエンジニア ぺんた

Googleファミリーリンク使ってみようと思うけど、実際どんな感じ?

Googleファミリーリンクの使用感が知りたい。どんな項目が見えるの?

という方が多かったので、実際に僕の息子に設定して使ってみました。どんな画面イメージか知ってもらえればと思います。

本サイトではAndroidを例に解説していますが、iPhoneでも利用可能です。

目次

前提条件

本記事で使用感をお見せする前に、前提条件を示しておきます。

▶Googleファミリーリンクの概要はこちら(公式サイト)

親も子供もAndroid端末
  • 親(僕)の端末は、Pixel6a(スマートフォン)です。
  • 子供の端末は、Chuwi HiPad Pro(タブレット)です。
親も子供もGoogleアカウントを持っていること

おそらくAndroidスマホを使っている親は既に持っていると思いますが、それとは別に子供専用のアカウントを作成してください。

ファミリーリンクで連携

親のGoogleアカウントと子供のGoogleアカウントは連携済みです。

連携の仕方等は「【図解】Googleファミリーリンクの利用方法・手順」にて解説しています。ぜんぜん難しくないです。

子供は僕と離れた場所でタブレットを利用している

ちょうど嫁と子供が里帰り中なので、子供にLINE電話用、Youtube視聴用にタブレットを持たせています。

他にもアプリは入っていますが使っていません。たまに撮った写真を見るためにアルバムを見るくらいでしょうか。

子供の名前は「たろう(仮名)」

仮名で「たろう」にしています。名前は子供のGoogleアカウントに紐づいたものではなく、親のスマホから任意のものに編集可能です。

それでは早速本題に入りたいと思います。

親の端末から子供のスマホ利用状況を確認する

ファミリーリンクアプリを開く

親側のスマホにて、アプリ一覧からファミリーリンクを開きましょう。

ファミリーリンク使ってみた(1)

開くと以下の3つのタブがあります。

  • 「ハイライト」タブ
  • 「管理」タブ
  • 「位置情報」タブ

アプリを開くと、子供についての状況が一覧表示されます。

「ハイライト」タブ

「ハイライト」タブ

名前と写真

一番上には、名前と写真が表示されます。これらは親のスマホ側で編集可能です。

今日、〇月〇日

今日利用したアプリの時間が表示されます。

YouTubeを2時間19分も見てたのでしょう。多分音楽を流していたのだと思います。

その他

過去1週間の利用時間の平均や、利用頻度の多いアプリ等がハイライト表示されます。

「ハイライト」タブは流し読み程度で良いかなと思います。

「管理」タブ

次に「管理」タブです。主に管理タブを確認することになると思います。

「管理」タブ

下にスライド

ファミリーリンク使ってみた
端末名、利用時間、バッテリー

利用している端末名と利用時間、バッテリーの残量が確認できます。

充電が無くなりそうなことも親のスマホから確認することができるのは地味に便利です。

あと1%しかないやん!」と連絡途絶える前に分かるのは少し心配要素が減りますね。

一日の利用時間の上限

画像上では未設定としていますが、上限の時間を超えるとロックされる仕組みが作れます。

休息時間

何時から何時までは休息時間(つまりロックかける)と設定することが可能になります。使わせたくない時間帯はこれを設定しておきましょう。

アプリの制限

アプリ毎に利用時間の上限が設定できます。

ブロック(使わせないようにする)も設定できます。

コンテンツの制限

インターネットをする際の検索結果にサーチフィルタを設定したり、指定したサイトへのアクセスはブロックするなど細かい設定が可能です。

アカウント設定

名前の変更や位置情報を取得するかどうか等設定ができます。

デバイス

画面ロックしたり、着信音を鳴らしたりができます。

「位置情報」タブ

次に「位置情報」タブです。

「位置情報」タブ

位置はぼやかしています
位置情報

子供のいる位置(端末の位置)が分かります。

この子供のアイコンのある場所が、現在地です。

これはファミリーリンクではなくGoogleマップアプリを開くことでも同じように確認できました。便利です。

エリアで通知も可能

この写真上には見切れていますが、指定したエリアに近づくと通知させるような仕組みを作成することもできます。

ちゃんと目的地に着いたのかをお知らせしてくれます。

Googleファミリーリンクを使えばこのような感じで子供のスマートフォンをGPSで見守り・管理・制限することができます。

使いすぎたら強制的にロックかけられるのでかなり便利ですよ。

使ってみた感想とまとめ

子供にスマホを持たせると自由にインターネットやSNSができてしまって不安な親も多いと思いますが、Googleファミリーリンクを活用することで、かなりのところまで管理することができます。

特に、これまでは大手キャリアでスマホを持たせると月々4000~5000円は確実にかかってましたが、キッズ携帯を契約することで月々550円~とお得に連絡手段を確保でき、低価格で安心・安全を買えていました。

が、位置情報GPSみまもりサービスが別オプションで有料サービスだったり、SMSを使うと送信料が別にかかってしまったり、LINEが使えなかったり、親も大手キャリアに縛られる等と不便な要素もありました。

しかし近年のように格安SIMGoogleファミリーリンクが登場してからは、低価格でスマホが持てLINEも使え管理もできるようになりました。

統計から見た傾向にもあるように、これからは「子供にキッズ携帯」ではなく「子供にもスマホ」という時代が到来していると僕は感じています。

参考リンク

目次