スマートフォンSIM節約紹介 購入したPixel4a5Gが届いたので開封レビューと楽天モバイルeSIM設定方法 2020年10月15日 2020年10月15日発売のGoogleのスマートフォン、Pixel4a5Gが発売日当日のAM10時に届きましたので、さっそくレビューしたいと思います! なぜPixel5ではなくPixel4a5Gを選んだのかは「【楽天モバイルでも使える!!】僕はPixel5よりPixel4a(5G)を購入予約しました!」に記載していま...
スマートフォンSIM料金紹介 【2020冬】3大キャリアの携帯料金値下げはいつ?月額5000円以下の新料金プランを検討開始! 2020年10月14日 ソフトバンクが菅政権(当時、菅官房長官)の要望に応える形で携帯料金の検討を開始したようですね。 参考月5000円以下の新プラン検討 菅政権の要請に対応・ソフトバンク【Yahoo!ニュース】 ソフトバンクは20GB~30GBの新プランを5,000円以下で提供する見通しということで、期待が持てそうだ!と思ったのですが、今の...
スマートフォンアプリカスタマイズ紹介 モバイルモニターとChromecastでU-NEXT動画を観る方法を紹介します! 2020年10月13日 本記事は、押し入れに眠っていたモバイルモニタとChromecastを組み合わせてU-NEXTを観る方法を紹介します。 モバイルモニタもChromecastも使う機会がなくて押し入れに眠っていましたが、無事に活路を見いだせました。 ノートPCの画面拡張のためとかニンテンドースイッチをつないでプレイしようと思ってモバイル...
スマートフォン対処法紹介 【2020最新】SIMフリースマホの購入は、対応バンドに注意しよう! 2020年10月11日 SIMカードはそのままでスマートフォンだけを変えたいんだけど注意することってあるの? という方の疑問を解決する記事となっています。 基本的にはスマートフォンのスペックを確認して、自分の使用感に合いそうなものを選べばよいのですが、1つ必ず間違えてはいけないことがあります。 間違えると通信すらできなくなってしまう可能性があ...
格安SIM紹介 【キャンペーン】楽天モバイルSIMへ乗り換えで最大12,300ポイント還元実施中!~11/4 2020年10月10日 最大12,300円の還元キャンペーン!乗り換え(MNP)でも新規契約でも還元されるそうなので、他キャリアからの乗り換えには不安という方は新規契約するのもオススメの使い方です。...
スマートフォン紹介製品 【楽天モバイルでも使える!!】僕はPixel5よりPixel4a(5G)を購入予約しました! 2020年10月8日 GoogleからPixel 5とPixel 4a (5G)の発売が決定したけど、どっちを買うのが良いんだろう? という疑問を持つ方向けの記事になります。 僕は悩みに悩んでPixel 4a(5G)を購入予約しました!! 発売日は10月15日になります。 待ち遠しいですね!! Googleと言えば、以前Pixel 4を販売...
格安SIMSIM料金節約紹介 【新料金プラン】UQモバイルの評判から知るメリットとデメリット!最もオススメの格安SIMだった! 2020年10月5日 格安SIMのオススメ度ランキングではトップクラス常連のUQモバイルについて、ネットワークエンジニアの僕が詳しくご紹介していきたいと思います。 なぜUQモバイルがどのサイトでも評判が良く、オススメ度トップクラスなのかはすぐに理解できるでしょう。 ただ、他サイトでは、情報が古く旧料金プランや旧オプションを紹介しているサイト...
格安SIMSIM紹介 【なんとTada5G!!】楽天モバイル5G UN-LIMIT Ⅴ発表!料金やエリアについて解説します 2020年9月30日 楽天モバイル、口コミを見ているといろいろ言われていますが、1年間無料で通信ができるというのは無限の可能性を秘めているとネットワークエンジニアの僕は思っています。 fa-info-circle ※極力確認して更新していますが、発表当時の内容がベースのため情報が異なる場合があります。 詳細は楽天モバイル公式サイト を確認す...
ブログブログ運営報告紹介 【SEO最強説あり】WordPressテーマ『Diver』を使って感じた7つのデメリット 2020年9月26日 WordPressテーマ変更を検討してるんだけどDiverのデメリットってなにかある?SEOや評判ってどうなの? という疑問に答える記事です。特に僕が感じたデメリットについて詳しく紹介します。 WordPressテーマを旧テーマから新テーマへ変更するときに、使い勝手がかなり変わるときがありますよね。 僕はCocoonか...
スマートフォンアプリ紹介 【知ってるよね?】U-NEXTで解約後もう一度無料トライアルができる 2020年9月24日 この記事のポイント U-NEXTは31日間ならだれでも無料で観ることができる。年末年始の暇つぶしにオススメ! 31日無料体験終了後、数週間経つと、2回目の無料体験ができるようになる。 U-NEXTってご存じですか?最近流行りのVODジャンルと言われていて、映像配信コンテンツを提供するサービスのことです。 PrimeVi...