アプリアプリ紹介 LTE Discoveryで掴んでいるバンドを表示させる設定方法・使い方【楽天モバイルにお勧め】 2020年11月5日 現在接続している回線の周波数帯(バンド)を確認できるアプリ「LTE Discovery」の使い方を簡単にご紹介しておきます。 楽天モバイルUN-LIMITを利用していると今接続しているのが楽天回線なのかパートナー回線なのか接続バンドを常に確認したいときがありますよね。 楽天回線エリアではデータ通信は無制限使い放題ですが...
スマートフォンアプリ節約紹介 格安SIMでキャリアメール維持の必要性は?全く不要と僕が断言する4つの理由【不要論】 2020年10月23日 今もまだキャリアメールを使用していますか?今ではフリーメールの方が便利と感じている僕が、キャリアメールが不要と断言する4つの理由についてご紹介します。上手くスマホ代を節約するにはキャリアメールがカギとなります。...
アプリアプリ対処法 【Android】モバイルSuica・PASMO(Felica)が反応しない場合の7つの対処方法 2020年10月20日 Pixel4a5Gを発売日に購入しおサイフケータイでモバイルSuicaを使用したところ、レジや改札で反応しない事象に悩まされたので7つの対処法を実施したところ解決したのでご紹介です。...
スマートフォンアプリカスタマイズ紹介 モバイルモニターとChromecastでU-NEXT動画を観る方法を紹介します! 2020年10月13日 本記事は、押し入れに眠っていたモバイルモニタとChromecastを組み合わせてU-NEXTを観る方法を紹介します。 モバイルモニタもChromecastも使う機会がなくて押し入れに眠っていましたが、無事に活路を見いだせました。 ノートPCの画面拡張のためとかニンテンドースイッチをつないでプレイしようと思ってモバイル...
その他アプリ紹介 【知ってるよね?】U-NEXTで解約後もう一度無料トライアルができる 2020年9月24日 この記事のポイント U-NEXTは31日間ならだれでも無料で観ることができる。年末年始の暇つぶしにオススメ! 31日無料体験終了後、数週間経つと、2回目の無料体験ができるようになる。 U-NEXTってご存じですか?最近流行りのVODジャンルと言われていて、映像配信コンテンツを提供するサービスのことです。 PrimeVi...
アプリアプリ 『Files』って知ってる?ニアバイシェアより高速なファイル共有アプリ 2020年9月11日 2020年8月に公開された「ニアバイシェア」機能よりも以前から、Google公式のファイル交換アプリがあるのを知っていましたか? 今日はそんな『Files』というアプリのご紹介です。 ニアバイシェアとの違いとしては、送信側と受信側でどちらも一旦アプリを開かないといけないという点です。 ちょっと面倒ですが、現時点ではニ...
アプリアプリ紹介 【簡単ファイル共有!!】ニアバイシェアの簡単な使い方と設定方法【Android】 2020年9月9日 Androidスマホにニアバイシェアという神機能が搭載されました。 本記事ではAndroidで「ニアバイシェア」の使い方、初期設定しておくべき設定について解説します。...
ブログアプリ紹介 ブログのアイキャッチ作成はCanvaで劇的に効率UPしたから簡単おしゃれな使い方を紹介する 2020年9月2日 こんばんは。わいです。 今までパワーポイント(以下、パワポ)を使ってブログのアイキャッチ画像を作成していたのですが、そろそろ他のツールにも慣れたいなと思い探していたところ、劇的に捗るツール『Canva』を発見したのでご紹介したいと思います。 テンプレートから作成することができるので、ワンパターンにならず手早くアイキャッ...
ブログアプリ紹介 【ブログより早い!】初心者でも有料noteが売れると僕が断言する5つの理由 2020年8月28日 「初心者は有料noteが売れない」と思っている方が多いのではないでしょうか。自称多忙なサラリーマンの僕でも稼げたので、僕がnoteが売れると断言する5つの理由を紹介します。...
スマートフォンアプリ対処法 【不要なら削除でOK!】デコメ絵文字マネージャは必要ないよ! 2020年8月23日 デコメ絵文字マネージャは、ドコモのスマートフォンにプリインストールされているアプリなのですが、何やら裏で不審な動きをしておりバッテリー浪費の原因の一つにもなっているアプリです。 デコメ絵文字マネージャについての質問もいくつかありましたので、本記事でご紹介させていただきます。 本記事のターゲット デコメ絵文字マネージャっ...