雪山 ぺんた
ネットワークエンジニア
大手企業でネットワークエンジニアとして働いてる「雪山 ぺんた」と申します。
ネットワークの専門家として、子供のキッズ携帯・スマホを徹底的に解説しています。
相互リンク募集中です。
Pickup!
子供にはどっち?キッズケータイとスマホ
子供にはLINEMO一択! おすすめできる理由
【簡単4ステップ】LINEMOで子供のスマホを始めよう!
スマホのQ&A
キッズ携帯は本当に安いの?
子供のスマホを管理する
当サイトについて

当サイトはリンクフリーです。

当サイトの記事・画像等のコンテンツを利用する場合は、引用元としてリンクを明記していただければ利用していただいて構いません。

仕様やサービス内容の変更により、最新の情報とは異なる場合があるのでご注意ください。

相互リンク募集中です

【2023/10/29更新】

当ブログでは相互リンクを随時募集しております。

相互リンクいただける方は相互リンク募集中より申請お願いします。

>> 子供向け格安SIMランキングはこちら <<

ポケモンGoのサポート終了後までに買い換えたいオススメスマートフォン

当ページには広告が含まれています。
ポケモンGoのサポート終了後までに買い換えたいオススメスマートフォン
LINEMO史上最大の期間限定キャンペーン!!

【期 間 限 定 !!】

LINEMOキャンペーン実施中!
公式特設ページ(こちらからアクセスできます)からお得に申し込もう!
  • ミニプラン(3GB)が期間限定で実質12ヶ月無料※!!
    ※「半年間ずーっとPayPayポイントもらえるキャンペーン」と「PayPayポイント戻ってくるキャンペーン」を併用した場合。
    ※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外。
    ※スマホプランは対象外。※PayPay公式ストア等でも利用可。出金・譲渡不可。
  • 「LINEMO契約から6か月間まで」5分以内の国内通話定額オプション「通話準定額」(税込550円/月)が無料!
    ※対象者:LINEMOを契約の上で、通話準定額に加入中の方。一部対象外の通話あり。
  • ソフトバンク回線で通信速度も速い!
  • フィルタリングも月額0円で利用できる!

\ミニプラン最大12ヵ月実質無料は今だけ!/

申し込みは簡単で最短5~10分で完了します

小学校2年生の時にひたすら「ポケモン言えるかな?」を歌っていました。

ポケモンは世界に151種類しかいないと言ってたオーキド博士元気かな?もうすぐ1000種類を超える勢いなんですが。。。

大人も子供も夢中になって楽しめて社会現象にもなった『ポケモンGo』が10月実施のアップデートをもって古い機種のサポートを終了するとのことです。

母ちゃん!僕のスマホもうポケモンGoができなくなるよ!ポケモンとお別れするなんて寂しいよ!

と言って、これを機にぜひスマートフォンを買い替えてもらいましょう。

ポケモン初代のバイバイバタフリーをリアルタイムで見てきた世代の親なら、心にジーンと響くはずです。

サポート終了情報を公式サイトより引用します。

10月に実施予定のアップデートをもちまして、Android 5、iOS 10、iOS 11、iPhone 5s、iPhone 6における『Pokémon GO』のサポートを終了させていただきます。今回の変更で影響があるのは、Android 5、iOS 10、iOS 11を搭載している端末や、iPhone 5sまたはiPhone 6を利用しているトレーナーのみです。

~略~

上記の端末を利用しているトレーナーの皆さんは、10月中旬に公開されるアプリバージョン 0.189以降、その端末からは『Pokémon GO』にアクセスできなくなり、ポケコインや道具も使用できなくなります。『Pokémon GO』を継続してプレイしていただくには、端末のアップグレードをご検討ください。新しい端末でもログインできるよう、アカウント情報とパスワードを忘れずに保存しておきましょう。

https://pokemongolive.com/ja/post/ios10-ios11-android5-discontinued-support/

というわけで、AndroidユーザーはAndroid 6.0以上のスマホに変更しましょう。

とは言え、Android6.0等を購入してしまうと来年あたりにサポート終了となる可能性も否めなく、Android 6.0、7.0、8.0もあまりオススメしません。

最新の機種ではAndroid 11を搭載しているため、最低でもAndroid 9.0以上を購入する方が良いと個人的には思っています。

なぜかというと、

なぜなら・・・
  • Android OSバージョンが古いということは、比較的古い機種であり、機器スペックも低いと考えられる。
  • 古い機種の場合、CPUやRAM(同時処理能力)が小さく、ゲーム動作がもっさりする、またはすぐにアプリ強制終了になる可能性がある。
  • また、バッテリーサイズも小さい場合があり長時間のゲームには向かない。

約10年前のスマホだとバッテリーサイズは1,600mAh、RAM:1GBという性能でした。

最近ではバッテリーサイズは4,000~mAh以上、RAMは6~12GB前後にまで増加しています。そのため発売日が新しい方がどんどん性能は良くなっているのは確かです。

上記の理由により、比較的最新のスマートフォンを購入することをお勧めしたいのです。

本記事のターゲット
  • 安く購入できるスマートフォン(特に最近人気機種を厳選!)
    ・3万円以下
  • ポケモンGo Plusを使用できるスマートフォン
    ・対応端末:Android 4.4以上、Bluetooth® Smart(Bluetooth v4.0以上)に対応し、RAM2GB以上搭載の端末

このようなスマートフォンをお探しの方に向けた記事となるので、さっそく紹介していきたいと思います。

気になる箇所からチェック!

Androidバージョンの確認方法

今現在使用しているスマホのバージョンを確認してみましょう。確認の手順は以下を参考にしてみてください。

OSのバージョンの確認方法
  1. アプリ一覧から「設定」アプリを選択
  2. 設定一覧から「システム」を選択
  3. 「端末情報」を選択
  4. 「Androidバージョン」を確認する

このAndroidバージョンが「5」や「6」「7」「8」だと、新しい機種に買い替えたほうが無難です。

2023年現在、Android 13が最新です。

ポケモンGoにオススメのSIMフリースマートフォン

ポケモンGoも比較的重たいゲームなので、スマホの性能としてミドルレンジ~ハイエンドをおすすめします。

Motorola edge 30 Pro

どちらかというとハイエンドモデルであり、Snapdragon 8 Gen 1を搭載しているので性能は十分でしょう。

7万円台と少し高いですが買う価値はあります。

Xiaomi 11T Pro

Snapdragon 888を搭載するハイエンドよりのスマートフォンです。

Antutuベンチマークのスコアでは、以下で紹介するOPPO Reno7 aやXiaomi Redmi note 11 pro 5Gと比べて2倍のスコアを持つのでまだまだ使えるスマホです。

motorola edge 20

バッテリーが4,000mAhと若干心許ないかもしれませんが、薄い、軽いで処理性能も高いおすすめのスマホです。

OPPO Reno7 a

Snapdragon 695 5Gを搭載するミドルレンジのスマホです。ポケモンGoなら動作する最低限のスペックだと思われます。

3万円台で手に入るのもオススメです。

Xiaomi Redmi note 11 pro 5G

こちらもSnapdragon 695 5Gを搭載するミドルレンジのスマホです。3万円台で手に入るのもオススメです。

IIJmioへのMNPだと1万円台で手に入ります。

気になる箇所からチェック!