OPPOから新しいスマートフォンが発売されます。これ背面のレザー感や側面の感じがめっちゃかっこいいですね。高級感があります。
OPPO Reno Aに比べると若干性能は控えめでおサイフケータイ未対応なのですが、Felicaを使わない人であれば普段使いには文句ない性能です。
そしてバッテリーも4,000mAhあるので、2日は持つんじゃないかと思います。
OPPOのスマートフォンでは初めてeSIM(nanoSIM+eSIM/DSDV対応)に対応したモデルです。端末の設定だけでSIMを切り替えられるというのはすごくメリットなのではないでしょうか。僕も今楽天モバイルのeSIMを使用しています。
また、OPPO製品は画面フィルムが最初から貼り付けられているので、フィルムがうまく貼り付けられない人にはオススメです。加えてクリアケースカバーも付属しています。
フィルムはそのままでも十分使えますが、指の滑り等を考えるとガラスフィルムに交換する方が良さげですね。(僕は、1年以上そのままのフィルムで過ごしてましたよ。)
OPPO A73のスペックはバランス良し
個人的に特筆すべきは、横幅が75mm以下の72.9mmなので、手の小さい方にも持ちやすいのではないかなと思います。
最近のスマートフォンは画面が大きいせいか横幅が大きくて全然手が届かないんですよね。なので僕はスマホを選ぶ際は必ず75mm以下というのを目安にしています。
前回使用していたOPPO Reno Aは幅75.4mmだったので少し妥協しました。(妥協できるほど良いモデルでした。笑)
参考【デュアルSIMもできる!】OPPO reno Aを衝動買いしたので開封!
また、バッテリーも4,000mAhあるので、OPPO Reno Aよりも大きく、5Gには対応していませんが、5G対応機種並みのバッテリーを積んでいるのでかなりバッテリーの持ちは良いと思いますよ!
ROMが64GBなのは少し心許ないですが、SDカードで~256GBに対応しているので、問題はなさそうです。
128GBでも1,500円くらいで購入できるのでお勧めです。
OPPO A73のスペック | |
カラー | ダイナミックオレンジ |
本体サイズ | 約72.9×159.8×7.45mm |
本体重量 | 約162g |
チップセット | Snapdragon 662 |
メモリー(RAM) | 4GB |
ストレージ(ROM) | 64GB |
ディスプレイ | 6.44インチ FHD+有機EL |
メインカメラ | 16MP(メイン)+8MP(超広角) +2MP(ポートレート)+2MP(モノクロ) |
インカメラ | 16MP |
バッテリー | 4,000mAh |
Wi-Fi | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac |
生体認証 | 顔・指紋認証(ディスプレイ) |
OS | ColorOS 7.2(Android 10 ベース) |
eSIM | 対応(DSDV) |
防水・防塵 | 未対応 |
お財布ケ-タイ対応 | 未対応 |
対応バンド | LTE band 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 18, 19, 26, 28, 38, 41 (SIMフリースマホの購入は、対応バンドに注意しよう!) |
対応キャリア回線 | docomo回線, au回線, Softbank回線 |
対応バンドを見る限り、どのキャリアでも使用できそうです。
防水・防塵、おサイフケータイに未対応なのは非常に残念ですが、この税込3万800円という価格を考えると十分な出来と言えそうです。僕は正直言って欲しいですね。
OPPO A73の購入に向いている人は?
僕の個人的な考えですが、飛び抜けた性能はありませんが、普段使いに適したコストパフォーマンスに優れているモデルです。リーズナブルだけど高級感のあるモデルが欲しい方はぜひご検討ください。
- コスパの良いモデルが欲しい人
- リアルな(高負荷な)ゲームをしない人
- まだ5G使わない人
- バッテリーの大きなスマホが欲しい人
単純なバッテリー比較すると前モデルのOPPO A5 2020が5,000mAhとかなり積まれていた記憶があるのですが、少し重たいのが難点でしたので、軽い薄いスマホが良いなら本機種A73の方が向いているかと思います。
OPPO A73 特価情報
メーカー希望小売価格は3万800円(税込)ですが、goo Simseller(OCNモバイルONE)にて特価セールで13,000円にて発売されます!
今のキャリアからOCNモバイルONEにMNPで乗り換えると、さらに5,000円割り引かれるので、8,000円とかなり安く購入できます。
公式サイトOPPO A73 販売受付開始について
僕は今、docomoからの乗り換えでOCNモバイルONE(格安SIM)を使用しているので、使用感が知りたい方は「『OCNモバイルONE』に乗り換えて2年経過したので本当の価値を評価する 」をご覧ください。ぶっちゃけています。
また、OCNモバイルONEでは今回キャンペーンもやっていて、購入された方の中から先着500名様に、アパレルブランドJOURNAL STANDARDとOPPOがコラボしたオリジナルスマホポーチをプレゼントとのことです。
どのようなポーチかはまだ分かりませんが、スマホセット商品の発送先着順とのことなので、予約が殺到すると運頼みになりますね。。。
2020年11月18日(水)11時より販売(販売と同時に特価セール)されるとのことです。
公式サイトOCNモバイルONE公式ストア