子供のスマホをLINEMO(月990円)で始めよう >

電話番号を2つ持つ方法

電話番号を2つ持つ方法
LINEMO史上最大の期間限定キャンペーン!!
詳細はLINEMOの公式サイト(https://www.linemo.jp/)でご確認ください
お得に申し込もう!

ミニプラン(3GB)が最大6ヵ月6GB/990円で使える!!

もし他社から乗り換え(MNP)ならPayPayポイント3,000円分もらえる!!

※新しい番号での契約、 ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外。特典は出金・譲渡不可。 PayPay公式ストア、PayPayカード公式ストアでも利用可能。 オンライン専用。

【さらに併用可能なキャンペーン】

「通話準定額(税込550円/月)」(5分以内の国内通話が無料になる通話オプション)がLINEMOご契約月を1カ月目として7カ月目まで無料で利用可能!!

\オンラインでかんたん申し込み/

LINEMOは契約事務手数料0円!

申し込みは簡単で最短5~10分で完了します
★縛りなし★

電話番号が2つあれば自身のプライベートな電話番号を教えずに電話かけられるのになぁ。

と思う方もいるのではないでしょうか。

仕事とプラベートで電話番号を分けたい方も多いはず。

本記事では電話番号を2つ持つ方法についてご紹介します。

目次

電話番号を2つ持つための考え方

SIMカードには1枚に対して電話番号が1つ紐づけられています。

そのため、電話番号を2つと考えると、SIMカードを2枚用意する必要があります。

そのとき以下のような構成があります。

  • スマホを2台持つ
  • スマホを1台でデュアルSIM構成

スマホを2台持つ

SIMカードが2枚ということはスマホを2台持って、それぞれにSIMカードを1枚入れます。

この方法でも電話番号を2つ持つことが可能です。

ただ、毎日ポケットに2台のスマホを入れるのはスマートではありませんよね。

それに彼女や妻から「なんでスマホ2つ持ってんの?まさか…浮気!?」と疑われる可能性もあります。

ということで、次の方法の方がよりスマートです。

スマホを1台でデュアルSIM構成

デュアルSIMってなに?という方はこちらの解説記事「デュアルSIMとは何か?」もご覧ください。

こちらの方法では、スマホ本体がデュアルSIM対応機種である必要があります。

SIMカードを2枚入れることでどちらのSIMからも電話発信することが可能になります。

具体的には、発信する際に「どちらの電話番号から発信しますか?」と問われるステップが入ります。

管理人からの一言アドバイス

auとソフトバンクからも「副回線サービス」が登場しました。
このオプションサービスも2つのSIMカードを1つのスマホに入れて実現するものなので、デュアルSIMはごく当たり前の考え方になりつつあります。

電話番号を2つ持つとさらに料金はかかる?

当然ですが、スマホの維持費がかかるならやめておこうと考える方も少なくないはず。

しかし実は無料で持てる方法があります。

電話番号を2つ持ちたいということは、スマホを持っている方であれば現時点で電話番号は1つ持っていますよね。

ただ、電話番号を2つ持つためには、もう一つキャリアを契約しないといけません。

例えば以下のような感じです。

  • ドコモ+au
  • ドコモ+ソフトバンク
  • ドコモ+格安SIM

普通に考えると、スマホの契約を2つするので、

  • 料金が2倍かかるのではないか
  • 初期費用もかかるのでは?
  • 解約とか縛りとかも後々面倒なことが起きるんじゃないの?

という疑問が浮かんでくるかと思います。

ですが、実は無料で契約できるキャリアがあるの知っていますか?

無料でもう一つ電話番号を持てるキャリア「povo」

povoの解説

初期費用も解約費用もかからない伝説のキャリア「povo」をご存じでしょうか。

povoであれば、使いたい時だけトッピングを購入して利用できるため、契約維持するだけなら0円、契約期間縛りもなく、気軽に契約できるのが大きな特徴です。

povoの特徴
  • 初期費用:0円
  • 解約金:0円
  • 縛り:なし

povoは1ヵ月で〇GBと決まっているわけではなく、基本料金は0円で、その上に自身でトッピング(オプション)を購入して使って行く斬新なスタイルです。つまり、トッピングを買わなければ0円で維持することが可能なんです。

そんなうまい話あるか~と思ったのですが、本当です。

ただし、半年以上全く通信してなければ自動解約される恐れがあるので、少しでも課金をしておくようにしましょう。

受話、発話は問題なくできる?

デュアルSIMの発話受話って面倒なんじゃないの?と思う方もいると思うのですが、全く問題ありません。

発話

発信する際前に「SIM1とSIM2のどちらで発信しますか?」という画面が表示されます。

そのため、ここでどちらのSIMかを選択すれば良いという操作になります。

受話

受話に関してはどちらのSIMに(電話番号に)かかってきた電話なのかを画面上で知ることができます。

通信回線の予備回線としてもpovoが有効

自身の使っているキャリアにプラスしてpovoも契約することで、万が一のメイン回線の障害時のバックアップ回線となります。

メイン回線が障害で繋がらなくなってしまった時に、トッピングを購入し、メイン回線の復旧まで使っていくといったことも可能になります。

当然、ギガ活もできるので、街中でギガがもらえることもあります。

詳細については、下記の記事をご覧くださいね。

▶【2023年最新】通信障害に備えてサブ回線を持っておこう!おすすめは〇〇!

電話番号2つ持ちはその他メリットもたくさん

0円で維持できるpovoなのですが、ギガ活やギガ配布イベントにも参加できるようになるので、持ってるだけでもオトクなんですよね。

1日データ使い放題が配布されることもあるので、是非注目してみてください。

その他のメリットに関しては「電話番号を2つ持つメリット」を参考にしてみてください。

まとめ

電話番号を2つ持つためにはSIMカードが2つ必要なため、スマホを2台持ってそれぞれに1枚入れるか、デュアルSIM対応機種であれば1台に2枚を入れるかで電話番号を2つ持つことが可能です。

特に個人的にはデュアルSIMで持つ方が1台で済むのでスマートです。

  • ドコモ+povo
  • ソフトバンク+povo
  • 格安SIM+povo

このような構成ですね。

1台にSIMを2枚入れていても、音声通話発信するときは、どちらの電話番号で発信するか事前に確認があるので、そこで使い分けることが可能です。

超便利なので、ぜひ電話番号を2つ持ってみてくださいね。

今日から電話番号2つ持とう!

▶povoの契約・申し込みはこちら(公式サイト)

目次