2月24日、IIJmio新プラン発表。どうぞご期待ください。https://t.co/7BzpniFZ1X
— IIJmio (@iijmio) February 4, 2021
ついに格安SIM(MVNO)の老舗であるIIJmioが動き出しましたね。
僕個人的には、IIJmioは僕の両親が契約しているのですごく気にしています。
段階性プランに変更しようかなと思っていましたがdocomo回線ではなくau回線のみだったため断念。
IIJmioはeSIMも可能
格安SIMって基本的に物理SIMばかりなんですけど、IIJmioはeSIMにも対応しています。
AndroidだとSIMトレイに2つSIMカードが載せられるように設計されている機種が割と多いのですが、iPhoneだと最近は基本的に物理SIM1つにeSIM1つという構成なので、iPhoneの方には助かる格安SIMなのかなぁという印象です。
- IIJmio
- 楽天モバイル(厳密には格安SIM(MVNO)ではなくMNOです)
eSIMを扱っているキャリアって意外と少ないんですよね。このほかにもpovoやSoftbank on LINEもeSIMも扱うようです。
そのため、メインキャリアで物理SIMを使用している場合、サブキャリアとしてeSIMしか選択肢がなくなってしまうため、eSIM対応キャリアであるIIJmioが新料金プランで安くなることはとても意味があると思っています。
僕はPixel4a5Gを今使用しているので物理SIM1つ、eSIM1つの構成です。
今は1年無料で楽天モバイルのeSIMを利用していますが、つながりやすさを考えるとIIJmioだし安くて大容量であれば乗り換えるのも1つの手だと思っています。
2月24日が待ち遠しいですね!
2月のIIJmioキャンペーンは破格の110円端末発売中!
2/4~2/28までの期間ですが、他社から乗り換えることでスマホ大幅値下げ(なんと110円)となるようです。
どの端末も数量限定なのでもし欲しい機種があればすぐに申し込んでみましょう。
- 【MNP限定】端末セット割引 →110円端末も登場しています!新たな端末GETのチャンスです。
- 初期費用1円 →新規申込時の初期事務手数料が1円です!
- 月額割引 →12か月間5GBで990円!割引と増量でコスパ最強です。