motorola edge 20のGoogle PlayストアのUI表示問題について

下記URLのコミュニティによると2021年の9月時点で問題が上がっています。
▶Google Play Store UI in Edge 20 not displaying the latest UI changes
スマホ自体の動作に影響が無いためか、あまり騒がれていないのですが、どうやらEdge20でのみGooglePlayストアUIの異なる動作が見られます。
僕も11月にmotorola edge 20を購入して、本事象に該当していることがわかったため、少し調査してみました。
なお、下記のような他のスマホ機種では問題なく最新のUIとなっています。
持っている他のスマホはUIに問題なし
- Pixel4a5g
- OPPO Reno A
- OPPO A73
- arrows Be4 Plus F-41B
- そのため、motorola edge 20のみが抱えている問題なのかもしれません。他のmotorolaスマホはどうなんだろう?
motorola edge 20でどんな事象が起きているか?
Google Playストアのバージョンが最新にもかかわらず、古いUIとなってしまう事象です。(古いかどうかを確かめる手段はないのですが、おそらく古いと思われます。)
なぜ気付いたのかですが、ゲームアプリの人気ランキングやNewを覗いた時に、明らかに表示がおかしく、バグっているのかと気になったのが最初です。
そして他の機種を持っていたたため表示を見比べてみたところ、唯一motorola edge 20だけ表示がおかしかったということが分かりました。
Google Playストアと本機器のバージョン情報


Play ストアのバージョン
29.3.14-21[0] [PR]428061961
本体のソフトウェアバージョン
RRGS31.Q3-23-85-6
(2月18日にアップデートされました)
バージョン情報は関係ない?
ただ、これよりも低いバージョンであるOPPO A73でも最新UIになっているため、おそらくですがPlayストアアプリのバージョンアップをしても何かに妨げられていて、本来のバージョンが反映されていないのではないかと考えられます。
今わかっている表示がおかしい事象箇所
- TOPページのナビゲーションバーが3つ
- ゲームタブの「New」はDF-DFERH-01というエラーが表示される
- ゲームタブの「人気ランキング」をタップ後の表示が少なすぎる
TOPページのナビゲーションバーが3つ


全体的にUIがおかしいのはもちろんなのですが、最も分かりやすいのが下部のナビゲーションバーだと思います。
例えば右側のPixel4a5GのPlay ストアのUIでは「ゲーム」、「アプリ」、「書籍」、「映画&TV」と項目が並んでいるのに対し、edge 20は「アプリ」、「ゲーム」、「映画&テレビ」しかありません。「書籍」はどこ行った状態です。
ちなみにどちらもPlayストアのバージョンは「29.3.14-21[0] [PR]428061961」と同じでした。
バージョンが同じなのに表示が異なるのはなぜなのかっていうのが今だに分かっていません。
ゲームタブの「New」はDF-DFERH-01というエラーが表示される


ゲームタブの「New」を見比べてみました。
やりたいゲームを探すときはNewを見て比較的新しいゲームを探すのですが、moto edge20の方ではエラー表記となってしまいます。なので、新しいゲームが探せないという弱点を持った機種とも言えます。
ちなみに、DF-DFERH-01というエラー自体はよく見るエラーなので、本事象以外での解決方法は「Google PlayでDF-DFERH-01エラーが表示させる時のまとめと解決方法」をご覧ください。
ゲームタブの「人気ランキング」をタップ後の表示が少なすぎる


ゲームの人気ランキングの表示を見比べてみました。
右のPixel4a5Gではすごく普通のランキング表示ですが、左側のmoto edge 20では人気そうなアプリが1行並んでいるだけです。
ランキングっぽいですが、やはり順位は左から1位、2位、3位と最新の順位で並んでいるわけではないようです。少し古い?
Google PlayストアのUI問題の対処方法
本事象や類似した事象の対処法として、以下の6つが挙げられています。
- Playストアアプリの更新
- Playストアアプリのデータを削除
- Gmailアカウントを削除して再度追加
- Playストアアプリのキャッシュを削除
- 端末の再起動
- 端末の初期化(リセット)
Playストア自身のバージョンが古くて表示がおかしい場合は、Playストアアプリ自身の更新をするか、今持っているキャッシュ情報を削除するかを行うことでほとんどの場合は解決します。
が、僕の今回の事象の場合は何をやっても今のところは変化ありませんでした。野良のPlayストアアプリを入れてみたりもしましたが、何も変わることはありませんでした。
どうやら上記のコミュニティを確認してみてGoogle側もMotorola側も端末のリセットを提案しているようで、質問者も解決せず困っているようです。
とはいえ、Google Play StoreのUI表示の問題であってアプリを検索することは可能でありスマホとしての動作に何かしら影響があるわけではないため、未だに修正されていません。
motorola側の見解
上記コミュニティ上では、Motorola側の方も以下のようなことを発言しています。(直訳しているのでおかしいかもしれません。)
- GooglePlayストアの更新は当社によって管理されていない
- これはGoogleによって完全に制御され、Googleによってプッシュされるアップデートです
- PlayストアはGoogleによって100%管理されている
- 実際に同じモデルとソフトウェアバージョンの同僚にテストしてもらったところ異なるUIを取得しています(←おそらく同事象が発生している)
- edge 20には新しいPlayストアのアップデートが配信されているが、適用しているときに何かが台無しになっている
- Motorolaはソフトウェアの修正が必要であることを認め、チームは修正の提供に取り組んでいる
- 内部でエスカレーションしている。更新があり次第、連絡する。
最初はGoogle側のアプリ側の問題と捉えていましたが、motorola側のソフトウェアにどうやら問題があるようです。
解決に動き出していますが、動作上に影響が無いため、未だに解決されていない問題となっているようです。
Android12になれば解決するか?
時期は未定ですが、motorola edge 20もAndroid12へのバージョンアップの対象だそうで、そこでソフトウェアが更新されればもしかしたらこの問題が解決する可能性もあります。
他にもいくつか動作がおかしいものがあるようなので、これらもまとめて修正してくる可能性もあります。現時点では、バージョンアップで修正されるという保証はありませんが、気長に待とうかと思います。
非常に良い端末なのにもったいない


motorola史上、最薄・最軽量のスマートフォンでありリフレッシュレートも高いことからヌルサクで評判だったmotorola edge 20ですが、結構なバグがあることが分かってきました。
motorola edge 20のレビュー自体は非常に高評価で残念な点は、お財布ケータイやeSIMに未対応なくらいで、他はほとんど挙げられていませんが、やはりUIが残念な点で全てが台無しだなぁという印象を受けました。
他にも、現時点ではPrime VideoがHD画質にならない点(ベータ版を使えばHD画質になりますが)などもあります。この点に関してはいずれ対応してくると思うので見過ごしてます。