格安SIM
- LINEMO
- トーンモバイル
- IIJmio
- mineo
- povo
- OCNモバイルONE
- Y!mobile
- NUROモバイル
- ahamo
- UQモバイル
- 日本通信SIM
- HISモバイル
- イオンモバイル
- 楽天モバイル
- LIBMO
- QTモバイル
- irumo
キッズ系
キャリア
トピック
当サイトはリンクフリーです。
当サイトの記事・画像等のコンテンツを利用する場合は、引用元としてリンクを明記していただければ利用していただいて構いません。
仕様やサービス内容の変更により、最新の情報とは異なる場合があるのでご注意ください。
【期 間 限 定 !!】
\ミニプラン最大12ヵ月実質無料は今だけ!/
申し込みは簡単で最短5~10分で完了します
こんばんは!ついにFC2ブログの有料プランに申し込みました。
勢いあまって1年間3,300円プランで申し込んでしまいましたよ。笑
そんなわけで、無料版と比べて何がどう変わったのか変化した部分についてご紹介していきます。
2023年現在、FC2ブログ有料版を3ヵ月経たずしてWordPressに乗り換えました。
「ブログ(WordPress)の開設方法」に記載のように、クイックスタート機能で30分程度で開設が可能です。
これで収益は月20万円を突破しました。
このような疑問を持っている方向けの記事となっています。
・ブログ内広告完全オフ
https://blog.fc2.com/contents/paid/?1609header
・アップロードファイル容量が5MBまでOKに
・ファイル保存容量無制限
・投稿記事数100件/日
・独自ドメイン
・FTPアップロード500MBまで可能
・404ページカスタマイズ
・スマホの下部コンテンツオフ
・続けて編集機能設定
公式サイトのスクショですが、FC2ブログ無料版と有料版の比較したものです。
それでは前置きが長くなりましたが、僕が思うFC2ブログPro(有料版)に変更する前に知っておきたい3つのことについて理由付きでご紹介したいと思います。
以下より、1つずつ詳細を見ていきましょう。
Pro(有料)版の第一のメリットって、ブログ内の広告がすべて消えるってところですよね。
ブログを書く理由は人によりけりだと思いますが、「収益化」が目的の人が多いと思います。
収益化するためにはAdsenseやASPの広告を貼り付けると思いますが、無料ブログサービス提供者(ここでいうFC2)は、実は一番クリック率の高い場所にFC2の広告を貼っているので、僕らブロガーが貼った広告のクリック率が下がってるんじゃないかという仮説を考えています。
もし仮に上記が正しいとすると、有料版にすればFC2の広告が消えるので、そこに自分たち利用者側の広告を貼り付ければ収益が上がるのではと想像しました。
つまり、有料版にして1ヵ月で300円くらい収益が上がれば損はしなくなるどころか得をする、というところが僕の導き出した考えであり、何の根拠もない仮説ですが、僕の背中を押してくれました。
「1日30円稼ぐ」ならいけそうな気がしてきました。
もし稼げなくても昼飯1回抜けばいいかな、、、と考えると300円を上回る可能性の方が夢が大きくて頑張れます。笑
FC2ブログ無料版でも広告を非表示にすることは可能。大きく稼いでいる人も大勢います。
下記のFC2公式ブログにも記載のように、無料版でも広告を非表示にすることは可能です。
2019年8月1日から開始したということでFC2の歴史から見るとつい最近の変更でした。
無料版でも広告非表示にできますが、その場合のデメリットとして、サイトの画像の表示速度が遅くなってしまいます。
果たして画像表示速度がサイトの表示速度にどのくらい影響あるのかは数値的根拠はありませんが、表示速度が遅いと下記のように売上が落ちる(アクセスが減る)といわれています。
2006年、米Amazonの元開発エンジニア、グレッグ・リンデン氏は、A/Bテストを繰り返して、表示速度に次の法則を発見した。
「0.1秒の遅延が発生すると、売り上げは1%ほど減少する」
つまりどんなWEBサイトでもサイトの表示速度は非常に重要であるということです。
そのためFC2ブログの無料版では、
のどちらかを迫られていることになります。
正直、ブログで収益性を考える人であればどちらも”捨てがたい”んじゃないでしょうか。
なので私は有料プランへの移行を決意しました。(この時僕は頭の中で既に稼げている夢が広がっています)
確かにWEB閲覧している時に表示が遅いページがあると、アクセスするのやめますし、他のサイトでいいやってなりますし多分二度とアクセスしないと思いますよね。
こちらのページで簡単にサイトの表示速度を図れるみたいなので、計ってみましたが、、、
そうですね。。。無料ブログだからこれは仕方なかったりします。。。
ページの表示速度は、SEO的にも検索順位に影響するようなので、検索順位を上げたければ有料版の方が有効であると思います。
そして第2のメリットは、独自ドメインが使えることではないでしょうか。
FC2のサブドメインって、正直イケテない気がするんですよね。
https://[任意の文字列].blog.fc2.com/
サブドメインより、自分で取得したドメインの方がかっこいいですよね。
自分の名前やキーワードを入れたりして独自性が生まれ、この世に一つしかないドメインを作ることが可能です。
ブログを作成するとなると、アクセス数が気になり始め、そして検索順位が気になりだしますが、同じドメインのページは基本的に2つまでしか上位表示されないようです。
つまりFC2ブログのドメインを持っているブログは2つまでしか上位表示されないということです。今上位表示できていない原因は他のFC2ブログが上位を占めてしまっているという可能性があります。
これは、Google側の検索結果の多様性を高めることを目的とした変更らしく「同じようなサイトばっかり表示されるより、いろいろな種類のサイトを表示して欲しい」というユーザーのニーズにも応える検索仕様の変更のようです。
確かにその方がいろいろなユーザーの意見が聞けますし、物事を多方面から見ることができるので、良い変更だと僕は思っています。
良い変更だなと思う反面、この変更は無料ブログの場合は地味に影響が大きく、既にFC2ブログが上位を占めていた場合、せっかく良い記事を書いていても全く上位表示されなくなってしまいます。
そのため、Pro版に変更するのであれば、将来的に数多くの記事の検索順位が上位に来ることを考慮して独自ドメインに変更した方が閲覧されやすくなると考えられます。
追記
結局WordPressに乗り換えました。この方が何倍ものメリットを享受できました。
参考:12年利用したFC2ブログからWordPressへ1200記事を引っ越した
ただ、多くの人は「有料プラン=独自ドメイン」と思っているようですが、それは違います。
有料プランでも独自ドメインにするかどうかは選択可能です。
Pro(有料)版に変更しても、FC2ブログのサブドメインのまま利用することも可能です。
ただし、Google Adsenseを利用したい場合は、FC2のサブドメインではなく、独自ドメインを取得する必要があります。
どうやら近年サブドメインでは利用申請できなくなってしまったようです。私の場合は幸いにも12年以上前にFC2ブログ無料版でAdsense申請ができました。一応今もAdsenseは有効です。
「有料版にしたから独自ドメインになる」というわけではなくて、独自ドメインを使うか現行のままのFC2のサブドメインを使うかは選べます。
上記で説明したように、アドセンスを利用したい方、FC2ブログのドメイン縛りから脱却したい方は独自ドメインを入手しましょう。
※本項は2021年7月に追記しています。
「初心者が月間3万PV達成したのでノウハウと収益を公開します! 」にも記載しているように、僕自身ブログに本腰入れようとFC2ブログ有料版(Pro版)にしましたが、あわよくばもっとアクセス数も収入も増えるのでは?という考えになり、結局WordPressに乗り換えました。
なぜ一度FC2ブログPro版を経由したか(経由してしまった)というと、以下のような理由です。
こんな理由で当時はPro版しか頭にありませんでした。
が、Pro版でも思った以上に収益の伸びが良く、上に記載したようにFC2側の広告が無かったおかげで広告クリック数が単純に増加しました。そのため、さらに検索順位を上げ、アクセスを増やすことは「WordPressに乗り換えて執筆方法を覚えなおすだけの価値がある」と判断しました。
ブログを書くならWordPressと言われている理由がよく分かりました。カスタマイズできる部分が多く、より一層柔軟に変更できます。
今だと企業側の広告があるなんて考えられないです。収益機会の損失ですから。
結果的にFC2ブログProのままより何倍もメリットを受けることができました。
僕がWordPressに乗り換えようと決意できたポイントは以下のようなものです。
ドメイン費用の具体的な話は「12年利用したFC2ブログからWordPressへ1200記事を引っ越した」の前半をご覧ください。
WordPressでブログする場合は、レンタルサーバとドメインが必要になります。そしてサーバ上にWordPressソフトウェアをインストールする形になります。そのうちサーバ代(月額)とドメイン代(年額)を支払う必要があります。
そして何より今日にいたるまでWordPressでブログを運営してきて、収益も300円どころかその100倍~以上を毎月叩き出してくれているので、結果的にWordPressに乗り換えて良かったです。
以下のページより契約するとキャンペーンをやっているので、ドメイン代が永久無料になります。
サーバの料金プランは、ブログ程度の利用なら安い「スタンダードプラン」でOKです。(僕もこれです。月額1000円ちょっとです。)
10日間のトライアルも可能です。一度トライアルしてみたら違う世界が見えてくるかもしれませんよ。
エックスサーバーのでブログをクイックスタートする方法は「ブログ(WordPress)の開設方法」を参考にしてください。
WordPressのテーマ(FC2ブログでいうとテンプレート)についてもレビューしていますので参考にしてください。
ふきだしや囲い枠がすごく簡単に作れるので時短になりますよ。
本記事では僕の経験から思うFC2ブログPro(有料版)に変更する前に知っておきたい3つのことについてご紹介しました。
FC2ブログを無料版から有料版に変更することに迷っている方は、有料版の月額費用約300円が毎月の広告収入で稼げるかどうかで判断した方が良いと感じます。
300円稼げればFC2ブログは実質無料になり、かつ広告が非表示になるのは結構大きなメリットになります。
記事を書けば書くほどアクセス数や検索順位も日々上がっていくので、300円以上稼げる可能性も大いにあります。
僕の場合は初月で3000円以上になり、開始3ヵ月目くらいで1万を超えてきたので、Pro版は実質無料になったし、それどころか増収になっちゃいました。
また、「Adsenseを利用してこれからブログ頑張っていくんだ!」という方はドメイン取得とサーバ代を初期投資だと思って、気合入れて頑張っていきましょう。
投資したら自然と「やるしかない!」と思わせてくれるので、強制的にも成果が出てきます。
以上、「評判良いFC2ブログPro(有料版)に変更する前に知っておきたい3つのこと」でした!
もしWordPressにも興味あれば、期間限定キャンペーンやってますので覗いてみてください。
ドメイン取得に関しては、私はエックスドメインでドメインを取得しました。